最近、鏡見るたんびに、毛穴の開きが気になってしゃーないんだわ。
特に鼻のあたりとか頬のとこ、前はこんなひどい開き方しとらんかったのにさ。
やっぱ30代後半にもなると、肌のたるみとか乾燥とか、いろんなもんが重なってくるんだわねぇ。
若い頃はファンデで隠せばなんとかなっとったけど、今はファンデが逆に毛穴の凹凸を目立たせとる気がしてさ。
お客さんと話すときも、自分の肌が気になって集中できんときがあるもんで、これじゃいかんと思って真剣に毛穴ケアを見直すことにしたんだて。
ネットで調べたり、コスメ詳しい子に聞いたりしてみたけど、「一度開いた毛穴は戻らない」って話、よく見るのよ。
でもな、あきらめたくないんだわ。
肌はちゃんとお手入れすれば、少しずつでも変わるはずだって思ってる。
洗顔はゴシゴシやりすぎとったけど、最近は泡で優しく包むようにして洗っとるんだわ。
クレンジングも見直して、乾燥せんようにオイルタイプに変えてみたりね。
そしたらちょっと肌のざらつきが減ってきた気がするの。
保湿も大事だもんで、化粧水は何回かに分けて重ねて、しっかり染み込ませるようにしとるよ。
あと、気になっとった「開いた毛穴は本当に閉じるのか」について、色々読んでたときに見つけた記事があってさ。
一度開いた毛穴は閉じない?閉じる?
これが、すごくわかりやすくて参考になったんだわ。
毛穴の開きの原因や、ひどい状態からどうやってケアしていくか、ちゃんと書いてあって。
「閉じる方法」っていうのも、いくつか紹介されとって、自分の肌の状態に合わせて取り入れやすかったの。
やっぱ一気に毛穴がなくなるような魔法はないけど、コツコツやれば変わってくるんだなって希望が持てたんだて。
最近はビタミンCの美容液も使いはじめたんだわ。
前はピリピリする気がして敬遠しとったけど、濃度の低いのから始めたら意外と平気でさ。
毛穴の引き締めにええって聞いたもんで、しばらく続けてみるつもり。
あと意外だったのが、冷やしすぎるのもあかんってこと。
前は保冷剤とかでキュッて冷やしてたけど、それで血行悪くなることもあるらしいで、今はぬるめの温冷ケアを取り入れとるよ。
仕事終わって疲れとる日もあるけど、スキンケアだけは手ぇ抜かんようにしとるんだわ。
「開いた毛穴は戻らない」って思っとる人も多いかもしれんけど、ちゃんとケアすれば肌は応えてくれる気がするんだわ。
まだ完璧じゃないけど、少しずつでも毛穴の存在感が薄くなってきた感じがするもん。
やっぱ肌が整ってくると、気分も上がるし、仕事中も前より自信持ってお客さんと話せるようになったんだて。
これからも地道に、自分の肌と向き合っていきたいと思っとるよ。
今の目標は、ファンデ薄めでも大丈夫なツルンとした肌!
がんばるでね
TAGS
CATEGORIES
Comments are closed